★棒針基礎★
カギ針でする伏せ止め<引き抜き止め>ゴム編みを止める場合
![](https://www.gosyo.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/08-02-03-01.jpg)
1. 表目は手前から2目にカギ針を入れて2目一度に引き抜きます。
![](https://www.gosyo.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/08-02-03-02.jpg)
2. 1をくり返します。
![](https://www.gosyo.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/08-02-03-03.jpg)
3. 裏目の位置では糸を手前に回し、目の向こう側からカギ針を入れて2目一度に引き抜きます。
![](https://www.gosyo.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/08-02-03-04.jpg)
4. 下の目に合わせて、2目一度で引き抜いていきます。
1. 表目は手前から2目にカギ針を入れて2目一度に引き抜きます。
2. 1をくり返します。
3. 裏目の位置では糸を手前に回し、目の向こう側からカギ針を入れて2目一度に引き抜きます。
4. 下の目に合わせて、2目一度で引き抜いていきます。