★棒針基礎★
棒針でする伏せ止め<表目でする伏せ止め>
 
1. 編み始めの2目を表目で編みます。
※袖ぐり、衿ぐり、袖山などの減らし目は1目めをすべり目にします。
 
2. ①を②にかぶせて、右針からはずします。
 
3. 次からは表目を1目編んではかぶせていきます。
 
4. 編み終わりは目の中に糸端を通して、引きしめます。
 
1. 編み始めの2目を表目で編みます。
※袖ぐり、衿ぐり、袖山などの減らし目は1目めをすべり目にします。
 
2. ①を②にかぶせて、右針からはずします。
 
3. 次からは表目を1目編んではかぶせていきます。
 
4. 編み終わりは目の中に糸端を通して、引きしめます。